無事開催いたしました。妙高こども園の皆様、ありがとうございました。
2023年9月7日(木)
くむんだー郡上 ワークショップ第49回を開催!!
@社会福祉法人翠峰福祉協議会
妙高こども園
朝晩の気温もぐんと涼しくなり、もう秋の季節ですね。
夏休みももうすぐ終わり。新学期の第一弾として、妙高こども園にて「くむんだーワークショップ」を開催いたします。
早いものでなんと!!「第49回目」のワークショップとなりました。
2019年4月、フランスで開催した第1回目のワークショップから数えて、もう50回目が目の前です。
妙高こども園は今回で3回目の開催。
昨年の子どもたちの笑顔を思い出しながら、ただいま準備中です。
乞うご期待!!
ご存じの方もいらっしゃいますが、くむんだー郡上のYoutubeチャンネルを開設して動画をUPしています。写真ではわかりにくい部分もありましたので、普段からどういった流れでワークショップが進められているのか、映像にておとどけしています。よろしければのぞいてみてください!!
今後ともくむんだー郡上をどうぞよろしくお願いいたします。
「くむんだー」は木製のジャングルジムです。
郡上市産、岐阜県産の杉を使用して作ります。「くむんだー」を構成する部材は、柱・貫・くさび、の3種類のみです。
皆さんは京都・清水寺の舞台を見たことはありますか?この大きな舞台を支えているのは、柱・貫・くさび、の3種類の部材です。
そうです、「くむんだー」は日本の伝統的な建築を皆さんに体感してもらうための最良のツールなのです。
参加してくれる子供さんだけでなく、大人の方も木のトンカチを使って、くさびを打ち込んでみてください。ぐらぐらだった柱や貫が、こんなにしっかりした構造体になっていく様に、きっと驚き、そして夢中になることでしょう。同時に杉の木が持つ、手触り・色つや・香り・音・しなやかさを体全体で感じ取ってみてください。
難しい説明や言葉は、もはや不要です。
「くむんだー郡上」は郡上・岐阜のみならず、海外の方々に向けても、日本の伝統建築や文化を紹介するために、この活動を推し進めて参ります。
さあ、私たちと一緒に「くむんだー」を組み上げてみませんか?
くむんだー郡上代表
カネサダ番匠 兼定裕嗣
※くむんだー郡上は【全国「くむんだー」木のジャングルジム協会】に所属しています。
● 所在地:〒501-4206 岐阜県郡上市八幡町吉野898 カネサダ番匠
<お車の場合>
東海北陸自動車道 美並IC出口から約15分
東名自動車道 一宮ICから北陸自動車道 美並ICまで約45分